電子入札導入について

更新日:2024年05月07日

電子入札の導入について

入札におきまして、以下のとおり「電子入札」の導入を行います。

つきましては、今後のスケジュール、電子入札に参加するために必要となる準備等についてお知らせいたします。

電子入札の概要及び電子入札導入の目的について

電子入札の概要

国土交通省が開発したコアシステムを基本とし、現行の紙による入札から開札までの手続きを、インターネットを利用して電子的に行えるようにしたものです。

甲良町で利用する電子入札システムは滋賀県および県内各市町で導入されているシステムと同じものです。

 

電子入札導入の目的

 電子入札の導入は以下の点を目的として導入するものです。

 1.入札事務の公正性、透明性の向上

 2.入札参加者の利便性の向上

 3.入札事務の正確性、効率性の向上

電子入札の導入範囲及び電子入札の導入スケジュールについて

電子入札の導入範囲

 建設工事の一般競争入札および指名競争入札

 建設工事に関する調査、測量、設計等の業務委託の一般競争入札および指名競争入札

 

電子入札のスケジュール

 令和4年4月から試験導入を開始し、令和6年4月から本格導入する予定です。

 事業者の皆さんにおかれましては次のステップ1からステップ4のご準備をお願いします。

【ステップ1】パソコン機器の準備

・電子入札にご利用いただくパソコン機器を準備します。

・指定された要件を満たすパソコンであれば、現在お使いのパソコンでもご利用いただけます

【ステップ2】インターネット接続環境の整備

・電子入札にご利用いただくインターネットの接続環境を整備します。

・指定された要件を満たすインターネット回線であれば、現在お使いの回線でもご利用いただけます。

【ステップ3】電子証明書(ICカード)およびカードリーダの準備

・インターネット上で使用者“本人“を特定するための電子証明を内蔵したICカードおよびカードリーダ(読み取り機)も必要になります。

・電子入札コアシステム対応の認証局から購入することが必要です。別紙「電子入札コアシステム対応民間認証局 連絡先情報一覧」より、直接問い合わせてください。

本人であることを証明するための電子的な証明書が格納されたカードです。 電子入札システムをご利用いただくためには、入札参加資格登録されている代表者 (委任者を登録されている場合は委任者)名義の IC カードが必要です。

すでに滋賀県の電子入札システムに登録している等、電子入札コアシステムに対応するICカードをお持ちの事業者の方は、お持ちのICカードで入札に参加できますが、 委任者を登録されている場合は、委任者名義の IC カードが必要です

 また、ステップ4の登録は必要です。

【ステップ4】甲良町電子入札システムへの登録

 パソコンの設定や、 ICカードリーダの設定が完了しますと、電子入札システムに接続し、利用者登録を行うことができるようになります。

・電子入札システムに参加するためには、利用者登録が必要となります。

・登録手順については「利用者登録手順」をご覧ください。

・業者番号は、以下のファイルをご参照ください。

甲良町電子入札システム入口

甲良町電子入札システム(別ウインドウで開く)

利用者登録処理(ICカード登録)を行うことができます。

ご利用時間:平日午前8時30分から午後8時まで

お問い合わせ先

企画監理課
〒522-0244 滋賀県犬上郡甲良町在士353-1
電話番号0749-38-5061 ファックス0749-38-5072
メールフォームによるお問い合わせ