木造阿弥陀如来立像(念称寺)
指定期日
昭和48年11月20日
製作時期
平安時代
数
1躯
説明
阿弥陀如来は極楽浄土におられ、死後、来世の幸せを約束してくださる仏として、平安時代中頃から信仰が盛んになりました。 本像は1本の木材で頭と胴体を掘り出した一木造(いちぼくつくり)で、全体に黒色に塗られた平安時代(794~1192)の木像です。渦を巻く縮れ毛の頭は盛り上がって、優れた知恵の持ち主をあらわしています。 この木像は、愛知郡岩倉村(現愛荘町岩倉)に祭られていましたが、明治元年(1867)、神仏分離により、念称寺(ねんしょうじ)が譲り受け本尊としました。
お問い合わせ先
教育委員会生涯学習係
〒522-0244 滋賀県犬上郡甲良町在士353-1
電話番号0749-38-3315 ファックス0749-38-4336
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2021年06月30日