LGBTQって何?多様な性について考えよう!!

更新日:2022年09月02日

 あなたは「LGBTQ」という言葉を聞いたことがありますか?

L:レズビアン…心の性が女性で恋愛対象が女性の人   

G:ゲイ…心の性が男性で恋愛対象が男性の人

B:バイセクシュアル…同性の異性も恋愛対象の人

T:トランスジェンダー…「身体の性」と「心の性」が一致せず「身体の性」に違和感をもつ人、からだの性別と異なる性別で生きる人(生きたい人)  

Q:クエスチョニング…自身の性自認や性的指向が定まっていない、意図的に定めていない人 

 最近は「LGBTQ(性的少数者の総称)」という言葉がよく使われるようになってきました。LGBTQの当事者の中にはカミングアウトする事により「自分を偽ることなく生きたい」と思っている人が数多くいますが、LGBTQに対する世間の理解はまだまだ十分ではないため、カミングアウトできず苦しんでいる方がいます。

 日本と各国におけるLGBTQへの対応

 2017年3月いじめ防止基本方針に、はじめてLGBTQ生徒の保護について記載されました。2015年に東京都渋谷区で同性カップルに対し結婚に準ずる関係と認める「パートナーシップ証明」の発行が開始され、その後いくつかの市区町村でも実施されるようになりました。 2015年、アメリカ全州で同性婚が合憲となり、ベトナムでは同性婚を禁止する法律が廃止されました。その後、オランダ、ベルギー、スペイン、カナダなどを含む24か国では同性婚を合法化。イスラエルをはじめ、フィンランド、オーストリア、ドイツなど20か所以上が登録パートナーシップを持つなど、少しずつLGBTQを保護する法律が制定されてきています。 しかし、「未成年者への情報提供の禁止」や「同性愛者への罰則を設ける」などLGBTQに対し圧力を強める国もあります。

 私たちに出来る事、何があるか考えてみませんか?

 人に個性があるように「性のありかた」もさまざまであることを学び、理解者を増やしましょう。  

本人の許可なくLGBTQであることを他人に暴露することを「アウティング」といいます。

本人の了解なしに、決して他人には話さないようにしましょう。  

周囲の偏見や誤解を恐れて、打ち明けられず、苦しんでいる人がいることを理解し、カミングアウトしたい人が不安がらずカミングアウトできるような社会を目指しましょう。

お問い合わせ先

住民人権課人権政策係
〒522-0244 滋賀県犬上郡甲良町在士353-1
電話番号0749-38-5063 ファックス0749-38-5072
メールフォームによるお問い合わせ